*

お歳暮ビギナーに贈る!お歳暮のイロハ

スポンサードリンク

夏のお中元、冬のお歳暮。
海外ではあまり見られない日本独自の文化ですが、最近は贈る人も減少傾向。
お歳暮って贈ってますか?

会社・ビジネスでのお歳暮のやりとりは別として、
個人として贈るお歳暮の事を考える時、「大人になったなぁ・・・」と思います(笑)

お歳暮とは?お歳暮の意味は?

お歳暮とは、暮れの時期(歳暮:歳の暮れ)にお世話になった人に対し、
感謝の気持ちを贈り物であらわすものです。

その起源はとても古く、江戸時代より前から行われていた習慣だそう。
元々は、直接相手を訪問して感謝を伝える年中行事を『歳暮周り』と呼ぶことから
由来していますが、今では『お歳暮』というと一般的にはこの贈り物(贈答品)の事を
指すようになっています。

お歳暮の時期 いつから?

お歳暮の時期は関西・九州など西日本と関東・東北など東日本で、
地域によって異なりますが、おおまかには「12月20日までに先方に到着するように」
と覚えておいて良さそうです。

  • 関東地区:12月1日から12月20日頃
  • 北海道・関西地区:12月13日から12月20日頃

お歳暮の傾向としては、年々贈る時期が早まっているそうですが、
本来の『お歳暮』の意味合いを考慮すると、
やはり12月に入ってから手元に届くように手配したいものです。

お歳暮の贈り先と予算

『お歳暮を贈る相手、誰に贈るか?』という点についてですが、
基本的にはお世話になった方や目上の方へ贈るものと考えて差支えありません。

具体的には、離れて暮らす両親や親戚、新婚であれば仲人さんへ、その他には、
(習い事などの)先生、上司、先輩、取引先、友人となります。

ただし、先方が公務員の場合や贈答品のやりとりを禁止している会社である場合は、
予め注意が必要です。

金額的には、3,000円から5,000円の範囲が一般的で、
特別お世話になった場合には10,000円程度が妥当な場合もあります。
先輩や上司など目上の方には5,000円、
友人・知人なら3,000円というのが目安
ですが、贈る側・贈られる側双方の
負担にならない金額を考慮してください。

お歳暮のマナーいろいろ

お歳暮は、お世話になった方を訪問し、感謝の言葉と共に贈り物を手渡しするのが
本来の正しい形ですが、最近ではネットで注文したり、デパートで配送を手配したり、
宅急便・宅配便で送ることもごく一般的です。
お歳暮を贈る際に気をつけたいポイントを以下にまとめたので是非ご参考に。

熨斗(のし)・水引きについて

お歳暮に使う水引きは「紅白の蝶結び」で、熨斗(のし)をつけます。
ただし、魚介類や肉などの生ものを贈る際は、熨斗(のし)のついていない、
水引きだけの掛け紙を使います。

お歳暮 のし 水引き お歳暮 喪中 短冊

お歳暮の送り状

先方を直接お伺い・持参しない場合は、贈り物が到着する頃を見計らって、
手紙かはがきで挨拶状を郵送するとより丁寧です。
もちろん、ごく親しい間柄であれば、電話やメールでも問題ありません。

喪中のお歳暮

お歳暮自体はお祝いではないので、先方・当方どちらが喪中でも差支えありません。
しかしながら先方が喪中の場合は、次のポイントについての心遣いが必要です。

  • 慶事の意味を持つ紅白の水引きはかけない。
  • 熨斗(のし)は付けずに、無地の短冊に「御歳暮」として使用する。
  • ご不幸があったばかりの時は、四十九日以降に贈る。
  • 四十九日以降にするとお歳暮の時期とずれる場合は「寒中御見舞」とする。

お歳暮にまつわる便利なサイト

お歳暮管理表・EXCEL用テンプレート
お中元やお歳暮のやりとりが多い場合は、贈り漏れやお礼状を送ったかなど、
予めリストで管理しておくのもひとつですね。
http://office.microsoft.com/ja-jp/templates/TC001059283.aspx

のし無料・熨斗(のし)紙の作成と印刷
最近は、贈答品を注文する際にのし紙を掛けてくれるお店が多いのですが、
別途必要な場合は、簡単に自宅のプリンタで印刷する事が可能です。
http://www.noshi.jp/


以上、お歳暮にまつわる知識をまとめてみました!
次は、お歳暮に贈りたい冬ギフトランキングを調べます!



スポンサードリンク

公開日:2013/09/19
カテゴリー:暮らす  タグ:, ,

スポンサードリンク

関連記事

長引く風邪の正体

長引く風邪を治す最善の方法!

風邪、長引いてませんか? 10月に入ったのに少し暑かったり、急に寒い...

記事を読む

頭が痒い

頭皮がかゆい7つの原因と改善方法!

またこの季節がやってきました・・・秋です。 毎年秋になると頭皮がかゆ...

記事を読む

貰ったお歳暮のお礼状

喜ばれるお歳暮ランキング!お歳暮選びのコツ

お歳暮ビギナーに贈る!お歳暮のイロハに続き、 今回は、お歳暮に贈りた...

記事を読む

乾燥 加湿器の効果

自分にピッタリの加湿器を選ぶ7つのポイント

以前の記事、加湿器と暖房はセットで使うと効果アリ!では、 湿度につい...

記事を読む

加湿器と最適な湿度管理

加湿器と暖房はセットで使えば一石二鳥!

普段、湿度って気にしてますか? 女性は美容・乾燥肌対策もあって気にさ...

記事を読む

新着記事

長引く風邪の正体

長引く風邪を治す最善の方法!

風邪、長引いてませんか? 10月に入ったのに少し暑かったり、急に寒い...

記事を読む

頭が痒い

頭皮がかゆい7つの原因と改善方法!

またこの季節がやってきました・・・秋です。 毎年秋になると頭皮がかゆ...

記事を読む

貰ったお歳暮のお礼状

喜ばれるお歳暮ランキング!お歳暮選びのコツ

お歳暮ビギナーに贈る!お歳暮のイロハに続き、 今回は、お歳暮に贈りた...

記事を読む

By: KOMUnews

Amazon派必見!楽天優勝セールを賢く使う方法

ネットで買物するとき、どこで買ってますか? 大きく分けて、Amazo...

記事を読む

乾燥 加湿器の効果

自分にピッタリの加湿器を選ぶ7つのポイント

以前の記事、加湿器と暖房はセットで使うと効果アリ!では、 湿度につい...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

スポンサードリンク

スポンサードリンク

ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ


長引く風邪の正体
長引く風邪を治す最善の方法!

風邪、長引いてませんか? 10月に入ったのに少し暑かったり、急に寒い...

頭が痒い
頭皮がかゆい7つの原因と改善方法!

またこの季節がやってきました・・・秋です。 毎年秋になると頭皮がかゆ...

貰ったお歳暮のお礼状
喜ばれるお歳暮ランキング!お歳暮選びのコツ

お歳暮ビギナーに贈る!お歳暮のイロハに続き、 今回は、お歳暮に贈りた...

By: KOMUnews
Amazon派必見!楽天優勝セールを賢く使う方法

ネットで買物するとき、どこで買ってますか? 大きく分けて、Amazo...

乾燥 加湿器の効果
自分にピッタリの加湿器を選ぶ7つのポイント

以前の記事、加湿器と暖房はセットで使うと効果アリ!では、 湿度につい...

→もっと見る


PAGE TOP ↑